詰め物・被せ物

詰め物・被せ物

当院では、保険適用の金属やプラスチック以外に、セラミックを用いた治療も行っています。
セラミックは金属アレルギーの心配が少なく、身体にやさしい素材です。

歯科技術の進歩により、さまざまな素材の被せ物が開発されています。患者さんのご要望や予算に応じた素材を提供しています。

歯の見た目が気になる方や銀歯が苦手な方は、お気軽にご相談ください。

保険診療の素材・自費診療の素材の違い

歯の補綴治療において、保険診療と自費診療では使用される素材が異なります。保険診療では主にプラスチックや金属とレジンが用いられ、比較的安価に治療を行うことが可能です。

一方、自費診療ではオールセラミックやメタルボンドなど、見た目が美しい素材や耐久性の高い素材を選択できます。また、ラミネートベニアと呼ばれるセラミックを表面に張り付ける治療方法もあります。
それぞれの治療方法のメリット・デメリットを詳しく説明し、患者さんのご希望や状態に応じた適切な素材を提案しています。

保険の素材・自費の素材の違い

自費診療の素材の種類

オールセラミック

オールセラミックは、詰め物や被せ物に使用される素材で、全体がセラミックで構成されています。この素材は透明感があり、自然な歯のような美しい色合いを再現できます。

また、金属を含まないため、金属アレルギーの方にも適しています。変色が少なく、耐久性が高いのも特徴です。

オールセラミック

MERITメリット

  • 天然歯に近い透明感がある
  • 変色しにくい
  • 耐久性に優れている

DEMERITデメリット

  • 強い衝撃を与えると割れる場合がある
  • 保険診療に比べ費用が高価

メタルボンド

メタルボンドは、内側に金属を使用し、外側はセラミックでできている素材です。そのため、見た目の違和感がなく、金属の強度や耐久性も兼ね備えています。

ほとんどの部位で使用することが可能です。

メタルボンド

MERITメリット

  • 自然な見た目になる
  • 金属並に高い強度がある
  • 耐久性に優れている

DEMERITデメリット

  • 金属アレルギーを起こす場合がある
  • 割れたり欠けたりする場合がある
  • 修理が難しい場合がある

ラミネートベニア

ラミネートベニアは、歯の表面のエナメル質を薄く削り、セラミック製のシェルを貼り付けて見た目を整える治療方法です。

ホワイトニングだけでは改善できない変色にも対応可能で、歯への影響が少ないのが特徴です。前歯の形や色、そして歯の隙間なども改善することができるため、見た目が気になる方に特におすすめです。

ラミネートベニア

MERITメリット

  • 自然で美しい見た目
  • 歯を削る量が少ない
  • 気になる歯だけを治療できる

DEMERITデメリット

  • まれに外れてしまう場合がある
  • 歯ぎしり・食いしばりがある方には不向き
  • 少量だが、歯の表面を削る必要がある

自費診療料金表(税込)

オールセラミッククラウン(1歯)

料金 ¥88,000~¥110,000
治療期間目安 1週間~2週間
治療回数目安 2回~3回

メタルボンドクラウン(1歯)

料金 ¥88,000~¥110,000
治療期間目安 1週間~2週間
治療回数目安 2回~3回

ラミネートベニア(1歯)

料金 ¥55,000~¥77,000
治療期間目安 2週間
治療回数目安 2回~3回